今を満喫♪

~ 自由に 氣楽に ~

『氣の威力』その2

前回の記事からの続きです。

続きは予定していなかったのですが、備忘録として残しておきたくなったため、その2を追加しました。

主に、氣の出し方についてまとめてあります。

興味のある方はご覧ください。

 

「『氣の威力』その1」はこちら↓

enjoy-now.hatenablog.com

 

f:id:enjoy-now:20220228133122j:plain

著者の藤平光一さんです。

shinshintoitsuaikido.org

心身統一合氣道会のHPより画像をお借りいたしました。

ありがとうございます。

 

こちらのHPによりますと、

1974年に氣の原理(心が身体を動かす)に基づいた心身統一合氣道を、藤平さんが創見されたそうです。

f:id:enjoy-now:20220301125136j:plain

『氣の威力』藤平光一

(p48)

心身統一とは、心と体が一つとなり天地の氣と交流している状態である。

(p52)

合氣道の技を行うには、まず自分の心をコントロールしなければならない。

 自分の心をコントロールできずに、人の心を導くことなどできるわけがない。つまり、合氣道でも大切なのは、心身統一なのである。

 (中略)

合氣道の目的とは、その技を通じて天地の氣と交流し、人間が本来もっているすばらしい力をみがくことにある。輝かしい、健康な人生を歩むことにある。私が氣の原理に基づく合氣道、「心身統一合氣道」を創立したゆえんも、じつはそこにある。

 

では、どうやって心身統一をするのかということになってきますが、

「心身統一の四大原則」を確立されておられます。

 

(p58)

心身統一の四大原則とは、

一、臍下(せいか)の一点に心をしずめ統一する。

二、全身の力を完全に抜く。

三、身体の総て(すべて)の部分の重みを、その最下部におく。

四、氣を出す。

 

(p61~62)

「臍下の一点」とはどこか。

 まず静坐(心をしずめて行う正座)の状態から一度、腰を上げて立てひざになってほしい。次に肩と腕の力を抜く。それから軽く腰を下ろす。このとき重みを足のかかとのほうにかけてはいけない。そして、もう一度肩と腕の力を抜く。このとき、全身の重みは体の最下部にあるわけだが、上体の重みが落ちつくのは、ヘソから下、10センチぐらいのところである。昔から「ヘソ下三寸」と呼ばれてきたところだ。

 この一点を指で押さえ、下腹に力を入れてみる。もし、力を入れることができたら、その一点は高すぎる。もう少し下に、力を入れようとしても入らないところがある。そこが臍下の一点である。ここに心をしずめるのである。

 臍下の一点は、肉体的な力を入れようと思っても入らないところであるから、ここに心をしずめると、全身の力を抜くことができる。これが本当のリラックスである。

 (中略)

 上体の重みが落ちつくところがヘソの下の一点にある、と思うだけで十分だ。無理に意識しなくても、臍下の一点はここにある、と思っていれば、自然に心はしずまり、統一体となる。

 

(p77)

第一の原則ができれば、第二の原則もでき、また第三の原則も自然にできるようになる。

 

では第四の原則「氣を出す」はどうしたらよいのでしょうか?

そこが知りたいところ😃

 

(p77~78)

 輝かしい人生を歩みたかったら、強氣になること、つまり氣を出すようにすることである。

「そんなすごいことが私にもできるのだろうか」という人が多いが、簡単である。「氣が出ている」と思うだけでいい。そうすれば氣は出るのである。

 氣を出すために、特別なことはしなくていい。「氣が出る」と思った瞬間、氣が出ている。言葉をかえれば、これは心を積極的に使うということである。「心が体を動かす」のであるから、心ができると思えば、そのとおり体が動いて、いままでできなかったこともできるようになる。

 (中略)

 ありのままの状態、すなわちすべてを天地に任せきった状態になっていれば、氣は出ているのである。

 

氣が出ているかどうかがわかるテストも掲載されています。

 

わたしは氣について初心者ですので、まずは「臍下の一点」を意識するところから始めてみたいと思いました。

そして、「氣が出る」と思うことにします。

思うだけで出るって、すごいですよね😆

 

今、早速やってみました。

臍下の一点に心をしずめ統一し、「氣が出る」と思う。

「氣」の字の通り、「米」のように氣が自分の中心から八方に広がっている状態をイメージしてみました。

とっても、簡単です。

すぐできます。

氣が付いたらするっていうスタンスでやっていきたいです😊

 

藤平さん、素晴らしい教えをありがとうございました。

「氣」を出して、輝かしい人生を送ります❗❗

 

 

enjoy-now.hatenablog.co