島根 津和野・山口・広島 一人旅シリーズ⑫になります。
旅の概要はこちらです😊
前回↓に続き、山口で食べたかったもの第2弾です。
山口の思い出の味。
湯田温泉エリアからは少し離れますが、
「山賊鍋山口店」(山口市大内長野)の 山賊鍋&山賊むすびです。
山海の四つの具が入った大きなおむすび。有明産極上海苔でやさしく包んでいます。
しかし、閉店しておりました。
大ショック!!😭
非常に残念です。
大好きだったのに。
行けないと思ったら余計に行きたくなるのが人情。
わたしだけ?
しかし!
今回、比較的近いところで山賊むすびが買えることを知りました!
ありがたい😆
テイクアウトの、からあげ専門店として生まれ変わっていました。
お店の方によると、コロナの影響らしいです。
もうお店で山賊鍋は食べられませんが、自宅で楽しめるセットはあるようで、あの味が残っていて安心しました!
一人前(たっぷり2~3人前)3780円、
二人前(たっぷり4~5人前)4860円
■全国発送・お持帰り■お店の味がそのままに楽しめる山賊鍋セット 山賊スープ、特製ミンチ、豚肉、鶏肉、白菜、牛蒡、カボチャ、人参、ニラ、茸、マロニー、うどん等(季節により内容は異なります。)
特製スープ(1.2升)1296円、山賊ミンチ(400g)1080円
からあげのはいった「山賊むすび弁当」(896円)にも魅かれましたが、
お昼に瓦そばを食べたばかりだったので、山賊むすび単品(518円)にしました。
からあげも美味しかっただろうな~
注文してから作ってくださったようで温かかったです。
一辺10㎝はありますかね。
具はたらこやら昆布やらだったような・・・
好きなわりに覚えていないわたし😅
久々に食べることができ、懐かしかったです。
満足です💖
美味しいものは、月日が流れても忘れられないものですね😊
画像や商品説明を公式HPより引用させていただきました。
5月だったので、今年初めて見た紫陽花でした。
もうそんな季節なんだな~と感じました。
紫陽花っていいですよね♪
この後湯田温泉エリアを散策し、次の目的地である広島へ向け旅立ちました。
湯田温泉エリア、短時間でしたが満喫できました♪
次回は広島編の予定です。
島根 津和野・山口・広島 一人旅⑬に続く!
🚂島根 津和野・山口・広島 一人旅シリーズ🚂
<津和野編>
<山口編>
<広島編>