ハウステンボス一人旅シリーズ⑦になります。
一体、いつまで続くのでしょうね、このシリーズ😅
シリーズ①はこちらです↓
わたしはゴッホが好きなのですが、ハウステンボスに「ゴッホの跳ね橋」があるということで、しっかり観てきました。
ゴッホは、言わずと知れたオランダ生まれの画家です🎨
こちらがゴッホが描いた跳ね橋です。
ハウステンボスの跳ね橋がこちら。
場所は、ホテルヨーロッパ近くです。
一般の人は渡れません。
よく通る場所だったので、日中も日没後も堪能しました♪
最終日のハウステンボス散策中・・・
よく見ると・・・
こんなところにもゴッホが!
思いがけず出逢えて、嬉しい💖
しかも、ゴッホ通りじゃなく、「ファン・ゴッホ通り」となっているところも嬉しいですね💖
日本では「ゴッホ」と言われることが多いですが、オランダ人の姓としては「ファン・ゴッホ(van Gogh)」が正しいそうですね。
さすが、細部もこだわって作られたハウステンボスです!
今回はたまたま「ファン・ゴッホ通り」を見つけたのですが、通りの名前にも注目して散策すると面白いなと思いました。
次回のお楽しみにしたいと思います😊
ハウステンボス一人旅⑧に続く!
ハウステンボス一人旅シリーズ
🌷ハウステンボス一人旅 ②ホテルアムステルダムの魅力 - 今を満喫♪
🌷ハウステンボス一人旅 ③ホテルアムステルダム クラブフロアの魅力 - 今を満喫♪
🌷ハウステンボス一人旅 ⑤歌劇 ザ・レビュー ハウステンボス - 今を満喫♪
🌷ハウステンボス一人旅 ⑦(本記事)
🌷ハウステンボス一人旅 ⑧オランダを感じられる工夫が満載♪ ~現地との比較 その1 - 今を満喫♪
🌷ハウステンボス一人旅 ⑨オランダを感じられる工夫が満載♪ ~現地との比較 その2 - 今を満喫♪
🌷ハウステンボス一人旅 ⑫シリーズ一覧と感想 - 今を満喫♪