今を満喫♪

~ 自由に 氣楽に ~

きびだんごの思い出

今朝、テレビできびだんごを見かけ、

岡山県出身のわたしはきびだんごにまつわる記憶が蘇ってきました。

 

♪もーもたろさん

もーもたろさん

お腰につけたきびだんご

ひとつわたしにくださいな♪

 

の、きびだんご

 

生まれも育ちも岡山ですが、きびだんごを初めて食べた大学生の時まで、

きびだんごは伝説上の食べ物だと思っておりました。

 

桃太郎のおとぎ話や童謡で馴染みはありましたが、それまで食品として全く見たことも聞いたこともなかったのです。

(※わたしが特殊である可能性有り)

 

県外の大学へ進学し、岡山へ一時帰省した際、他府県出身の友達に地元のお土産として購入し一緒に食べたのが、わたしのきびだんごデビューでした。

「きびだんごって、本当にあったんだ」と衝撃を受けたことを覚えています。

架空の食べ物とばかり思っていました。

 

高校生までは、地元のお土産を他県の方に差し上げるという経験もなく、また地元で地元のお土産を見ることもなく、きびだんごに出逢うことがありませんでした。

家族できびだんごを食べたことも、一度もなかったです。

それまでもそれ以降も、未だかつて実家できびだんごを見たことがありません。

実家が特殊なのか、岡山の人がそうなのかはわかりません。

 

岡山の実家で岡山のお菓子と言えば、「大手まんぢゅう」でした。

   (公式HPより)

 

大手まんぢゅうは、実家では圧倒的存在感がありました。

だから、きびだんごが登場する隙がなかったのかもしれません。

 

現在、隣の兵庫県に住んでいますが、大手まんぢゅうの存在を感じることはありません。

しかし、きびだんごは今日のように時々テレビで見かけます。

 

そこでよく取り上げられるのが、廣榮堂のきびだんご

五味太郎さんのイラストが可愛いんですよね♪

 (公式HPより)

 

何といっても、きびだんごは岡山のお土産としてわかりやすい。

桃太郎のおとぎ話や童謡で、小さな頃から繰り返し聞いた「きびだんご」

宣伝効果も抜群です。

考えてみれば、そんなお菓子も珍しいかも。

 

果たして、岡山県民はきびだんごを食べているのだろうか?

それとも、わたしの実家のように食べていないのか。

 

岡山県の皆さんどうですか?

普段、きびだんごを買ってまで食べますか?

 

わたしは自分のためにきびだんごを購入したことはありませんが、久々に食べてみようかなぁ。

年齢を重ね、新しい発見があるかもしれませんね😊